FAXの通信料を減らすときに、BIZFAXとeFAXplusどちらが有効?
FAXの通信料を減らすときにはBIZFAXとefaxどちらが
有効であるかということですが、それを知るためには
まずお互いの特徴を把握しておくことが大事になります。
最初にBIZFAXの方ですが、通信料が一枚あたり
8円という料金設定が大きな特徴でしょう!
この料金はefaxが10円であることを踏まえると、
アドバンテージとなりますね。
しかし、efaxは月額基本使用料の中に
150ページまでの送信料が無料というサービスが
あるので、実は500ページまでならefaxが
計算上安くなる仕組みになっているのです!
(状況により条件が変わる場合があります。)
つまりは、少ない枚数(150枚まで)の利用で
あれば通信料がかからない分、efaxの方が
お得になるというわけです。
(詳しくはインターネットFAX料金比較をご覧ください。)
小規模の事務所や設置する必要はあるが、
実際にはそこまで利用しないなどの場合は
断然、efaxが条件的に上回りますね。
ただ、ご説明した通り、500枚を超える場合は
BIZFAXが安くなるため、状況に応じた利用が
必要になってきます。
500枚といった制限を考えたくない、あるいは
そのラインが微妙であるなどの時はBIZFAXの
方がお奨めになるでしょう。
料金以外のFAXサービスの質を比べることも必要
通信料という部分に着目すると明らかにBIZFAXが上でも、
イーファックス(eFax)は全国、全世界の局番が利用可能など
総合的なサービスの質で言えばefaxが上になりこともありますので、
状況に応じての利用が必要です。
携帯などのプランを選択するのと似ていますが、
状況次第で最適なプランを選ぶことが経費を削減する上で
最も最善であるのは言うまでもありませんよね。
ですが、最適なプランを選択するには
どの程度の頻度で利用されているのかを
確認する必要があると思います。
それを踏まえた上で利用するのが好ましいですから
そういった意味でもまずはefaxの30日間無料トライアルを
試してみてはいかがでしょうか?
最初に試してから買うという形式は昔はともかくとして
今では珍しいことではなくなりました。
使ってみて気に入ったら買うというのと同じことで
いきなり導入するのではなく、現状の把握のためにも
使い勝手の確認の意味合いでも、最初にお試ししてから
導入することをお奨めいたします。
次世代のFAXサービスとはいえ、考え無しに導入は
できませんから当然のことですよね。
まとめると基本料金が安いBIZFAXとサービスなどの総合的な質が
高いefaxという構図になるのですが、極端に言うと
利用が少なければefaxを、利用が多くなるならば
BIZFAXを利用するようにすれば間違いはないかと思われますよ。
是非、ご参考にしていただければ幸いです。